一筆☆啓上

観た映画、読んだ小説の印象を綴ります

映画「ワイルドバンチ」(1969)

以前から一度は観ようと思いつつ、なんだかんだと先延ばしにしてきた「ワイルドバンチ」をようやく鑑賞。ペキンパーの最高傑作として推す声も多く、期待は膨らんだが、かなり落胆させられる出来だった

冒頭と終盤の銃撃戦では如何にも「血まみれのサム」らしい切れ味が光るものの、要となるストーリーの描写が不足しておりカタルシスに欠ける。かつて、或る盗みの件でしくじり、現場から逃走したパイクと捕縛され監獄へ送られたソーントン。そのふたりが、前者は流れ者一味のリーダー、後者は彼らを追う賞金稼ぎとして向き合うのが本話の核になると思うのだけども、パイクとソーントンの双方が相手に対し、過去の経緯を含めて、どんな感情を抱いているのか、そこがさっぱり見えてこない。特にソーントンの人物像が不鮮明なのは大きなマイナスだ

普通に考えれば、自分だけ臭い飯を食わされる羽目になったソーントンがパイクを恨んでいてもおかしくはないし(フラッシュバック的に挿入される回想シーンでは、ヤバいと勘づいたソーントンがパイクへ忠告するも聞き入れなかった様子あり)、メラメラと復讐心を燃やしていてもいいはずなのだが、ソーントンの言動からはそんな素振りがほとんど窺えない。クールな男と言ってしまえばそれまでだが、物語を展開させるうえでは彼の冷静さが足枷になった気がしないでもない

傲慢な将軍率いるメキシコ政府を交え、「三つ巴」の形勢を呈すアイディアは面白い。ただ、ここでもソーントンら賞金稼ぎは蚊帳の外に置かれた感が否めず、最後は強盗団とメキシコ軍によるバトルだけで終わったのは非常に勿体ない

仮に私が演出・脚本の担当者なら、ハイライトはパイクとソーントンを共闘させ、将軍たちを倒したのちに対決。撃たれたパイクを尻目に立ち去るソーントンの後ろ姿をローアングルで捉えエンドマークとするだろうか。あまりに流れがベタすぎて、移り行く時代の「滅びの美学」とはかけ離れてしまうが

【★★★★★☆☆☆☆☆】

  • "The Wild Bunch" 145分 (米)
  • 監督:サム・ペキンパー
  • 脚本:ウォロン・グリーン、サム・ペキンパー
  • 撮影:ルシアン・バラード
  • 出演:ウィリアム・ホールデン、アーネスト・ボーグナイン、ロバート・ライアン

(2024-4)